2022.12.23
師走の候、皆様いかがお過ごしでしょうか?
柳原病院のPT水野です。
病院勤務していると、必ず訪れる事がある…
その名も『病院機能評価』!!!!!
皆さんは上記をご存じですか?
柳原病院では12月に病院機能評価がありました!
〔病院機能評価とは〕
我が国の病院を対象に、組織全体の運営管理および提供される医療について、日本病院機能評価機構が中立的・科学的・専門的な見地から評価を行うツール。
病院機能評価を通じて、病院の質改善活動を支援している。
〔評価対象領域〕
1領域:『患者中心の医療推進』
2領域:『良質な医療実践1』
3領域:『良質な医療の実践2』
4領域:『理念達成に向けた組織運営』
上記評価を、各専門領域(診療管理・看護管理・事務管理)の知識と経験を有する評価調査者(サーベイヤー)が、実際に病院に訪問し、審査をします!
ぞろぞろサーベイヤーが来て評価するので、こちらはドキドキ!
〔リハビリで必要な評価の要素〕
・リハビリテーションの必要性の評価
・病態に応じた目標・実施計画の設定・立案
・必要性とリスクなどについて説明と同意
・患者、家族の社会的背景や要望への配慮
・計画に基づくリハビリテーションの実施
・リハビリテーションの進捗状況の把握方法
・実施時に想定されるリスクの評価と安全性への配慮
・実施前後の評価
・必要なリハビリテーションへの対応
・主治医との連携
・病棟等との情報共有
・系統的な実施と連続性の確保
・リハビリテーションに用いる機器などの保守、点検
・リハビリテーションプログラムの評価と改善
上記に関してサーベイヤーから質疑応答や書類を確認されたりします。
一覧にすると多い…
が、しかし!!!!
普段からしっかりカルテの記載をし、
病棟との連携や患者様の状況把握をしながら、リハビリの介入をしていれば何も怖くない!!!
評価があるから急いでやるのではなく、普段からのやっている事が評価されると良いですよね♪
今回ピックアップされた症例の担当者たち
患者様に関係する書類の用意など色々準備、お疲れ様でした!
リハ課の評価は良かったそうで、
研修制度などしっかりしていると褒めて頂いたようです!
さすがですね~♪
そして通常業務に加え直前まで準備、緊張の2日間に対応して頂いた
課長の石垣さん!
清水さん!
仲野さん!
立川さん!
本当にお疲れ様でした~!!!!
以上水野でした。